有限無限

雑感、書評、セラピーの事、そして時々工学技術的なことなど…

follow us in feedly

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

風船爆弾

ここ最近、涼しくなって 秋風が吹いたかのようになっていますが、 よく考えると2週間前はお盆休みでしたね。 お盆は長期休暇であるとともに、日本人にとっては終戦を思わせる時期だ。戦後70年近く経つという。 戦争直後に生まれた赤ん坊ですら、現在70歳とい…

欲しい物って 提示されて初めてわかるんだね

1988年 その当時、印象深いコピーがありました。 『ほしいものが、ほしいわ』 西武百貨店の広告コピーで、あの糸井重里さんが手がけたという。 「なぁに言ってんだ?ほしいものがほしいにきまってんだろ!?」当時は、変なコピーだと思いました。 しかし、今…

【Read&Think】幸せは測定できる!?

幸せって測定できたらいいと思ったことありませんか? 仮に、とある仕事があったとして、それをやる人がいたとします。 同じ仕事を2人にやらせたとして、Aさんは、それをするのが毎日楽しくて仕方ない。しかし、Bさんは、もう苦痛で苦痛で仕方ない。”でも…

瞑想体験を表現しにくいのはなぜか

■心の時代の到来、そして瞑想?? かつて 故梅棹忠夫氏が、60年以上前に自著で書いておられた内容で、 ”文明というのは、まず農業が発展し、人々のお腹が満たされたら、工業が発展し、人々に時間の余裕ができたならば、次の時代は情報の時代が来る。そして心…

失われた技術をどの程度惜しむべきか?

写真はネットのフリー画像サイトで拾ってきたものですが建造中の大和の後部から撮ったものです。3本の大砲(三連砲)が中央あたりに大きく写っていますね。 その大砲についてなのですが、 ”戦艦大和の主砲の砲身を作る技術は、失われた技術だ” と言われていま…

ヒーロ番組の時代変遷

私も男の子ですから、昔 ヒーロー番組を観て育ちました。 いわゆる、仮面ライダーや戦隊物です。 ヒーローが悪の秘密組織を倒し、善良な市民を守るあの姿は非常に頼もしい者がありました。 そして、そういう強さにあこがれたものです。 それはそうとして、今…

【光太郎の朝】100人の1歩なのか、1人の100歩なのか?

『おい、光太郎。最近聞いた話なんだがな、、、会社の方針がひょっとして、”1人で100歩ではなく、100人の1歩を選択する”ことになるのかもしれない・・・』 同僚から聞いた光太郎は思わずあっけにとられた。 同時に、最近流行りの ”進撃の巨人” というマンガ…

【光太郎の朝】人間の共通項

仕事をして、光太郎はさまざまなスキルや知識を身に着けた。 そして、中堅といわれるようになった時、ふと理解したことがあった。 世の中には多種多様な仕事があり、それらに関わるノウハウや、方法論にはそれぞれに要所となる大事なポイントが存在している…

問題社会はツールベースなのか環境ベースなのか?

日々ニュースを見ると、不祥事や犯罪など事件が起こっています。 問題がある社会だから、事件が起こるの? それとも、事件が起きるから 問題のある社会になってしまうのか? よくよく考えると、あれってどっちが先なの? と考えたんですが、それってどちらに…

10年前を振り返ってみると

十年一昔 っていう言葉あるけど、ふと10年前を振り返ってみた。 よく”先をよめ!”とか、”将来を見据えて行動せよ”、とかそういうのあるんですが過去から現在までの流れってどうだったかなっていうのに思いを馳せてみたい。 10年前・・・2004年てどんなだった…

統計的に見る出生傾向と数秘術-その2

先日書いた、この記事 統計的に見る出生傾向と数秘術-その1 - 有限無限 の続きです。 前回のブログは前座というか、紹介記事的な話になりました。 本筋な話題でいえば、、、前ふりはいいとして、それをどう考えたの~? その分析結果はいかがなものか? と…

問題と認識するから問題。その割合の考察

- ブログを読んで頂けてる皆様、お盆休みはいかがでしょうか? 仕事のことを何も考えず、解き放たれたここ数日。 紙に落書きしていた時に、ふと考えてみたので書いてみました。 ”これは大問題です!”とか、”重大な課題”とかいうけど、それって一体何だろう?…

統計的に見る出生傾向と数秘術-その1

この有限無限のブログテーマに、セラピーのこと。。。 とか書いてるくせにほとんど書いてないので、書き始めようと思う。 セラピーでもいろんな種類があるんだが、ここ最近私が注目しているのは、数秘術。 いきなり人を癒したり、カウンセリングする前に、初…

面白い記事は、絶妙にズレてるから面白いのかな

最近のサイトやブログの記事の多さにびっくりする。 いろんな論点やテーマを取り上げて、個人が思うことを思うように発信できる時代。まさに情報が溢れ返っている時代。 かくいう私も情報を接種するのは嫌いじゃないので、いろんな記事を読ませてもらってい…

何かが改善されるのは事故が起きてから

よく建設・工事現場や、生産現場に見学に行くとスローガンのように、みんなに見えるところに大きく貼っているのを見かけます。 『安全はすべてに優先する、今日も怪我の無いよう安全確認!!』 と。 仕事をしに来て、仕事が終われば家族や友人の待つプライベ…

エンジニアって侍に似てるよね

以前からよく思うことだが、工学技術を扱うエンジニアというのは なんとなく武芸者、サムライに似ていると思うのだ。 サムライは日頃から兵法という名の武力を磨き、いざ迫りくる外敵が現れたなら、向う傷をためらわず前のめりに闘う。そして、また闘いが終…